北海道自然観察協議会は自然観察指導員の集まりです。

北海道自然観察協議会

 

2007年5月の行事一覧

報告 「たんのカタクリの森」観察会

開催日 2007年05月03日(木・祝) ~5月7日(月)
観察地 北見市端野町 たんのカタクリの森
テーマ 分布東限近くのカタクリ
保護と移動の関係から1回の参加者を限定しての観察会です。

今年は、期間中に7回行いました。前半3日間は上天気、最後の7日は曇でした。

遠くは 根室、釧路、標津からの参加もありました。

集合場所の図書館で、端野のカタクリの特徴や東限近くで孤立した群落であり、大切にしていかなければいけないことを理解してもらってから現地の観察です。

糸のような実生や1cmほどの2年生(葉)は、初めて見る人がほとんどで、花に気をとられると踏んでしまうことを解ってもらえたようです。

カタクリは落葉広葉樹林でしか見られず、隣にあるトドマツ林やカラマツ林には全くないことにも感心していました。

咲いていた花
カタクリ、ナニワズ、アズマイチゲ、ツルネコノメソウ、エゾエンゴサク、キタミフクジュソウ、フクジュソウ、アキタブキ。

期間中に咲き出したはな
ニリンソウ、キタコブシ、バッコヤナギ、タチツボスミレ、アイヌタチツボスミレ、エンレイソウ。

端野のカタクリの特徴は

立ち入り禁止、植物採取禁止
大きな看板は見えなくても小さな山菜は見える人も

クリンソウを踏まないように気をつけて

群生地
枯れ葉の中から探す楽しみ

タチツボスミレ
入口で出迎えてくれました

カタクリ

ぴかぴかの1年生
カタクリの実生

日が当たり開き始めたところ

アズマイチゲ

キバナノアマナ

手作りの観察路をおりて
脇にはナニワズが

花弁の密標
それぞれ文様が違います
2007年5月3日